GWに伊豆旅行に2泊3日で行ってきた
エリアは伊東の方
お目当ては、シャボテン公園、伊豆バナナワニ園
あとはまあなんか適当に…っていう感じ
海外旅行に慣れてくると、別に国内なんて計画適当でもどうにかなるだろって思ってくる
シャボテン公園
頭に花生えてる小ぶりなシャボテン
売り物シャボテン
可愛いが、東京まで持って帰るの面倒だから買わなかった
動物達も沢山いる
冬場はゆず湯に浸かったカピバラさん達を見れるらしい
人間が通る道でメスに求愛するクジャク
ど真ん中で塞ぎすぎや
綺麗だけども
でも誰かが通りたそうにまごついてると端に避けてくれる笑
育ちが良いな
サボテンも動物も種類多数で、程よいボリューム感でした。
ただご飯はそんなに美味しくない笑
食用サボテンのステーキがあったみたいだが、混んでたからか売り切れて食べれず…
次、バナナワニ園
微妙な姿勢で就寝中
微動だにせず
( ˇωˇ )
でかいヤツは相当デカい
植物園もあり、バナナの木やカカオの木など熱帯の植物も見ることができた
ここで栽培された果物をフルーツパーラー(ていうか食堂?)で食べる事ができる
所要時間は1時間くらい
時間が余ったので、「伊豆高原の湯」に行ってきた
お休み所に漫画もありまったりできて良かった
食事は、金目鯛の煮付け
トルコへ行った後でお金もなく、10連休で何処へ行くにも高い!混んでる!な中
割と近場で楽しむことができてよかった
価格:3,300円 |