ストロングオータムののっぴです。
中国コスメのCATKINを購入してみました。
素人目線で利用してみた感想を書きます。
■購入について
①購入場所
アリエクスプレス
→中国のネット通販です。
日本語対応しており、クレジットカードがあれば日本人でも問題なく購入できます。
(中国サイトにカード情報登録するのに問題なければ)
私がアリエクスプレスに登録したのは1年前位ですが、今の所不正利用などのトラブルは無いです。
アマゾンでもCATKIN取り扱いありますが、こちらの方がセールで安く買えました。
②配送
2週間程で到着しました。
■購入したもの
コーラルピンク系のもの2点(①、②)、リップクリーム(③)
レッド(④)を購入しました。
価格は全て1800円位でした。
①点絳唇 CR152
②長相思マット口紅 CR127 妙齢(コーラルあんこ色)
③春江花月 保湿リップクリーム(左のピンク)
④頤和園 彫刻口紅
■レビュー
実際に届いた商品の画像です。
①~③
中国製だと「画像は可愛かったのに、実物が詐欺レベルに酷い」ということが
ありそうですが、こちらは実物も画像のイメージ通りで可愛く高級感があります。
また、蓋がマグネット式になっています。
中身
色味はこのような感じです。
一番右はリップクリームなのですが、
ほんのりピンクがかっています。
①は、コーラルピンク系だと勝手に思っていましたが、
オレンジブラウン系でした。
②は、発色の良いイエベ向けのピンクカラーです。
どちらも、オータムの人が使いやすい気がしました。
個人的に、リップを使うとき匂いが気になります。
何故かというと、台湾のリップを通販で購入した時、原料とチョコレート風の香料が混ざった匂いがすごく気持ち悪くて、それが口の中に入るのは嫌だなと思いすぐ捨てたからです…。
このリップはどうかというと、
若干、本体に鼻を近づけると臭うかなというくらいです。
①②は、原料臭?(絵具みたいな)、③は薬草みたいな匂いです。
でも、そんなに気になりはしないです。
④の頤和園 彫刻口紅は、しっかりした化粧箱に入っています!
中国らしいデザインで可愛いです。
高級感がある。
リップ自体にも、細かい彫刻が施されています。
使うのが勿体ないので、こちらは色味の確認していません。
評価(★1~★5)
デザイン:★★★★★
発色:★★★★★
匂い:★★★
塗り心地:★★★★
色持ち:★★★★
その他感想
・セミマットな塗り心地です。
・全体的なクオリティとしては値段相応な感じです。(2000円前後)
パッケージは若い子も大人も持っていて恥ずかしくないデザインで可愛いですし、
チープさはなく高級感があります。
中身も悪くないですが、デパコスのように自然に綺麗な唇が仕上がる感じではないです。
ZEESEAとの比較
ZEESEAのピカソリップも使用しています。
あまり意味はないかもしれないですが、比較してみます。
パッケージ:基本作りは一緒だと思います。若干横幅がCATKINのが細い。
発色:CATKIN→どちらかというと自然な発色 ZEESEA→高発色、パキッとしている
匂い:さほど変わらないが、若干、CATKINのが臭い。ピカソはほぼ無臭。
塗り心地:CATKINのがシアー感があり、ピカソリップのがマット。
個人的には、ZEESEAのピカソリップの方が好きです。
アラサーとしては、ぱきっとし過ぎていると使いにくいので
どちらかというとCATKINの方が使いやすいですが、やっぱり個人的には臭いが全くない方がいいです。後はデザインの好み。
でもCATKINのほんのり色づくリップクリームはマスク生活に重宝しますし、
頤和園のデザインは本当に可愛いので観賞用に飾っておきます。
![]() |
価格:1,980円 |