この辺の記事で書いたように、
前の会社についていけなかったりなんか違和感があったりでやめた。
どこに行っても馴染めず、仕事もできず、20代後半にして3社目。
そしてこの辺の記事で書いたように、
今の会社も結局辞めたい。
と言いつつ、どうにか2周年は迎えられそう。
去年の時点では、
「どうにか満2年まで居座って、ちょうど2年で辞めてまた無職になろ」
と思っていたが、場合によってはもう少し居座れるかも。
どうにかしがみ付いて来られた要因としては以下。
①ほぼテレワーク
発達系コミュ障にはこれが最強すぎる。これが80%は占めてる。
人と顔を合わせないことがどれだけ素晴らしいことか改めて分かった。
キモイとかの悪口や通りすがりのため息、嫌味攻撃、仕事の押し付け
無視、お菓子外し、容姿いじり、他人同士の噂
こういうのに出くわさないだけでも非常に気楽。
「適職」に出会う5つのルール(きずな出版) 自分に合う仕事に就くことで、人生は開ける!【電子書籍】[ 櫻井秀勲 ] 価格:1,200円 |
②能力の割に給料が高い
私は、1社目は年収300万円、2社目は残業込みで350万円くらい。
前職は一般事務とかというより経理職という感じで、今よりも専門性が高かったように思うけど、今の会社に入ってから400万に上がり、
今年からまた更に430万円に上がった。
正直、かなりヤバめのミスしまくりだし、リモートとはいえコミュニケーション取れていないしだけど、なんか上げてくれた。
評価理由としては、仕事のクオリティーは確かに低いけど(;^ω^)
ぐいぐい色々やろうとしてみるところや、素早いタスク処理はまあまあ評価高い
らしい。
確かに、発達障害の検査のために知能検査を受けた時も
処理速度だけはIQ120超えてるし、早いは早いのかもしれない。
どこ行っても「仕事が早い!(できる、とは言っていない)」
とは評価されてきた。
ら体育会系意識高い系ブラックなイメージを勝手に抱いていたが、
もしかするとベンチャー企業の方が案外向いているのかもしれない。
また、給料が上がったことにより、今まで死ぬほど嫌だった
全社前でのスピーチ(WEB会議上でやる)とか、その他もろもろの嫌なことも
「まあ自分にしては給料もらってるし、そのくらいは我慢するか」
と思えているところがある。
多分転職したら、同じ程度の仕事では、350万円くらいに戻ると思う。
だからしがみ付けるところまではしがみ付いて、お給料をいただいておきたい。
③どうせいつかは絶対にやめるので、批判を恐れず行動できる
②の要因になる部分でもあるが、社風が合わなくて絶対に近い将来辞めるのは
確定しているので、逆に好き勝手に意見だししたり勉強した内容をアウトプットしてる。
やりたくないものは嫌、できないものはできないと割とはっきり言えるようになった。
言って、無視されたり意地悪されたら、次の日からやめてやっても私は構わんからね。
というくず志向で、前よりも気が強くなった(?)ような気がする。
現職に関してはただ責任感を放棄しているだけではあるが、
自由に裁量をもって取り組める環境はきっと大事なんだろうなと思います。
友達0のコミュ障が「一人」で稼げるようになったぼっち仕事術 [ 末岐碧衣 ] 価格:1,430円 |
④次は30代で転職3回目(4社目)になるから後がない
次に転職するときは30代の大台に乗ってくるし、転職回数も3回目はだいぶ印象的に多いと思う。
そのうえ、女で30代既婚となると、「どうせ子供できちゃうんでしょ」みたいな印象によりさらに厳しいのではないかと思われる。
(子供なんてこんな無能人間で作れる気はしていないけども)
なので、次に転職するときには、スキルアップをちゃんとしている感を演出して
さらにステップアップしている雰囲気で行った方がいいかなと思う。
となると、もう少し、事務方スキルとか語学力を身に着けてからじゃないと
転職活動してもやっぱりうまく行かないだろうな。。。と思う。
とりあえず、なんとなく続けられるところまでは続けて
お金貯めて
お金がそこそこ溜まり、かつ出社解禁!みんなでワイワイやろー!!
みたいな雰囲気に殺されそうになったところでさくっとやめて
しばらく無職生活して~
みたいなのをイメージしている。
が、、、
本日早速だいぶヤバいミスをやらかしたので
場合によっちゃ、今月で首になったりしてね。
ま、それはそれで、OKということで。
どうせ、ギリ健ですから。
こんなの雇った会社に文句言ってね( ̄ー ̄)
ってことで。
科学的な適職 4021の研究データが導き出す [ 鈴木祐 ] 価格:1,628円 |