のっぴの自分探しブログ

パーソナルカラー・発達障害検査など各種診断、時々旅行を通して自分らしさを追求する、自分探しブログです。

放送大学の科目履修生で体験授業してみる。

以前より、自分が本当にやりたいことを探す為に通信制大学への進学を検討し始めました。

その為に、何を学びたいのかを探す為に図書館で色々読み漁り…

 

関心があったのはこの辺

文化人類学

・人文地理学

脳科学

・心理学(ジャンルがよく分からないけど発達に関するものとか)

発達障害、メンタル系

 

やはり何故かグローバル思考で、

海外の民族や生活に関するものや

自分が軽度発達障害に悩んでいるので、人間の発達や思考に関するものに特に目が行く

 

興味というより、

将来の為にやった方が良いかな?系

・英語

・システム言語

 

で、色々な通信制大学のパンフを見た結果

放送大学

星槎大学

③法政大学

この辺が気になった。

 

放送大学

<良い点>

文化人類学系の科目がある

・所属コース以外の科目も横断的に受講できるので、その他のふんわり気になる科目も学者できる(生物や環境、情報、産業、心理系など)

・オンデマンド授業が多く、授業が分かりやすそう

 

興味のあることを幅広く学習しつつ、視野を広げるにはかなり良さそう。働きながら勉強しやすそうだし。

 

<気になる点>

・横断的に様々な授業ができる反面、どれも初学者向けで深く研究する感じではない。

放送大学というネーミングが履歴書に書きにくそう(何様だよって感じだけど)

生涯学習の印象が強くて、仮に卒業して履歴書に書いた時、人事担当にどんなイメージで映るんだろうと少し思ったりする。

 

あくまでも教養で、広く浅くという印象。

 

 

星槎大学

<良い点> 

・国際関係の科目がある

グローカルコミュニケーション専攻で英語も学べる

・オンライン授業が充実

・各専攻の授業を横断的に学べる

発達障害や心理学の科目がある

(当事者向けというよりは、教育者向けだと思いますが)

・コロナ禍じゃなければ、モンゴルやブータン、沖縄で実習できる授業がある(個人的に行きたいけど中々行けないから)

 

<気になる点>

放送大学と比べて知名度が低いので、講師陣の質がどうなのかよく分からない

・在籍者の口コミが少ない

・オンライン授業と言ってもライブ授業がメインっぽい(特に自分が気になるグローカルコミュニケーション専攻)。

土日だから出れるとはいえ、自分の性格上、ZOOMで講師に当てられて発言したりする機会が多いと嫌になるのではないか&アーカイブ動画は後から見れないのか気になる

 

③法政大学

<良い点>

・地理学科の中に人文地理学や世界地誌など関心のある項目がある

・外国語科目の英語や、その他共通科目が割と興味ある

・有名大学なので、通信もそれなりに質がいいのではないかという期待(実際どうか分からんけど)

 

<気になる点>

・地理学全般に深く関心があるかというと不安がある(図書館で地理学系の本を読んだ時、専門用語的なのを見てうわっとなった)

・卒業率が低い

・横断的に受講できるかは不明、横断出来たとして他に気になる学科そんなにないので、地理学科やっぱりつまらんとなった時救いようがない

 

 

今のところは放送大学が第一かも

でも分からないから、最初はこの3つ全ての科目履修生になって1単位ずつやろうかなと思った。

でも、登録するにも登録料で1~2万くらい掛かる

法政大学は、選考料と登録料で4万だし、最終学歴の証明書も提出必要(放送大学は不要)

で高いし面倒

 

なので、

放送大学→科目履修生

星槎大学→相談会で気になる所を質問

法政大学→一旦保留。もう一度色んな地理系の本をパラ見してみても良いか

 

という状況。

 

 

でも多分放送大学になるかなという気がする

まあ必ずしも、通信大学に拘らなくても良いですけどね…

でも何かやりたい