のっぴの自分探しブログ

パーソナルカラー・発達障害検査など各種診断、時々旅行を通して自分らしさを追求する、自分探しブログです。

【無職】発達グレー無能女が、コロナ禍なのに大手グループのホワイト企業を次を決めずに退職した話⑥【転職】

こちらの記事の続きです。

www.inoppi24.com

 

周りの人にめっちゃ嫌われながらも、仕事のモチベがないながらも3年半ほど勤めました。

本音を言えば1年目の時から辞めたかったのですが、

一応ホワイト企業なので、有休はちゃんと取ることができますし、

なにより、新卒で入った企業を3年で辞め、その次は1年未満で辞めてしまったら

如何にも転職失敗した若者と言った印象で、次の転職は更に厳しくなるのではないかという不安がありました。

また、私の場合、「この職種自体嫌いかも」と思ってしまった為、

すぐさま仕事を辞めた所で、じゃあ次は何の仕事をするのか全く考えられませんでした。

何も案がないまま辞めるわけにもいかないし、とりあえずは今の会社で

当初転職理由としていた「専門スキルを身に着ける」をある程度クリアしたところで

次のステップに行った方が、次の転職でのイメージもある程度維持できるし

「まあ、やることはやった」と思って辞めた方が良いと思いました。

 

この3年間で、

働くとはそもそも何か

私は何がしたいのか

もっと言うと、何のために生きているのか

 

ということを考えるようになりました。

20代半ばになったというのも大きいかなと思います。

 

また、有休を取らせていただけるので、海外旅行とか時間のかかる趣味を楽しめたのはありがたかったです。

 

3年目に入った時、環境が少し変わりました。

自分に意地悪して下さった女性陣は全員異動になり、代わりに中途入社の方や別部署の方が来ました。

上司も、男性上司が2名入れ替わりました。

 

新しいメンバーは、良くも悪くもドライというか、そこまで人間関係的トラブルはなくなりました。

 

また、グループ企業へのヘルプに入ることになり、他のオフィス内で働く機会ができました。

数カ月程度の期間でしたが、この企業の方(しかもお局様的な人)からは

「のっぴさんの仕事の仕方が良い」

「新しい担当者に代わってしまったけど、のっぴさんに戻してほしい」

等と高評価だったようです。

 

実際には、別に大した仕事をしていないので、(通帳記帳しに行くとかだけw)

調子のいいことを言っている部分を、表面的に見ただけの評価だと思います。

 

なので上司も「そうかー?のっぴさんが?嘘つけ!!」と笑っていました(´;ω;`)

 

とはいえ、自分がこの会社で褒められるのはおそらく初なので、それは結構嬉しかったです。

中身が伴っていないとはいえ…。雰囲気だけで嫌われることも多かったですので。

雰囲気で評価されるのでも有難いです。

 

しかし、もう私の中では

「誰からも嫌われているし、もうなんかいるだけで申し訳ない。」

という自己卑下の境地から抜け出せなくなってしまいました。

 

諸々の事情を知らない新しい上司からは、やはり

「もっと皆とコミュニケーションを取った方が良い」というのが主な人事評価でのご指摘でした。

でも、誰かに褒められている姿を見せるだけで上司にキレられる人間だよ?

引継ぎをされているだけで、周りの女性を不快にさせる人間だよ?

と心の中でのぐちぐち根暗発言がもう止まらなくなり

結局最後の人事評価の時にあらゆる自分の駄目な点を挙げ連ねてあまり良くない自己評価を提出し、

その流れで退職を告げるような形になりました。

 

人間関係ももちろんですし、

3年経験し、ある程度専門的な経験を一巡した。という感覚もあったので

もう十分だと思ってしまいました。

 

2020年の夏に退職することになりました。

 

続きます。